1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
ニラ . . . 株分 収穫 収穫 . .
米糠の効き目があったのか、ニラ順調です。
2009.03.20 13:30 撮影

ニラ 2009
土寄せした状態です。土寄せすることで根の周りの通気が
良くなるようです。おらホではこれをサグヅガゲと言います。
2009.04.18 11:10 撮影

周りの雑草を取り、米糠を蒔きました。
2009.04.18 10::15 撮影

10p程度に伸びたニラ。初収穫となりました。
2009.04.18 8::30 撮影

米糠をニラの周りに蒔きました。強力な肥料になるようです。
2009.03.20 13:30 撮影

昨年の枯葉です。気がかりだったので除去し土寄せしました。 2009.03.08 13:30 撮影 
ニラの芽確認です。昨年より2週間ほど早い状態です。 
2009.03.08 13:30 撮影

ニラは種を蒔いて増やしたり、株分けしたものをいただいたりして増やしますが、おらホののニラは前者で種を蒔いて増やしてきたものです。

種まき
蒔き時
 4月15日頃に種まきしています。

蒔き方
 @良く耕した地面に鍬等で約5センチメートルのV字の溝を作ります。5センチは経験上です。
 Aうね幅は60センチ。
 
ポイント 
 コレと言ってありません。(ニラ栽培農家でしたらもっとナーバスなんでしょうが。)


手入れ
雑草取り
 百姓は何でもそうですが、おらホにとって雑草取りが最良の手入れで、一番苦労しています。
肥料
 市販の顆粒状合成肥料をパラパラとかけ土を寄せています。
害虫対策
 虫が付いたところを見たことありません。強いにニオイに虫たちが寄りつかないのでしょうか?もしついたしたら、市販消毒薬で噴霧消毒でしょう。
株分け
 混んできたら適当な大きさに値切りして株分けします。毎年4月最初の百姓としてきました。
ポイント
 後はほったらかしです。とにかく雑草取りです。(時間がなくてなかなか出来ません。)


収穫

 適当な大きさになったら根本から切り取ります。

調理
 おひたし、ニラ卵など。自家製ニラのニラ卵いいですネ〜。
(播種)
家庭菜園/減農薬/山形村山おらホの百姓
 元に戻る