雑草を取り、土寄せしました。
2009.08:02  17:38 撮影
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
夏豆 . . . . 播種 植付. 収穫. 収穫.. .. .. .. .
夏豆 2009
 お盆に仏壇に供える夏豆の栽培補方である。若芽が野鳩に突かれるので、ネットで内で発芽させある程度大きくなってから定植している。

種まき

蒔き時
 5月初旬頃としている。
蒔き方
 @良く耕した地面に深さ15センチメートル程度、1メートル四方くらいの溝(くぼみ)を掘ります。
 A豆同士ぶつからないようにバラバラと蒔きます。
 B土を欠けます。
 Cネットを欠けます。
発芽
  1〜2週間程度で発芽しています。
ポイント 
 @溝(くぼみ)の深さを均等にするよう器をつけます。

定植
 
本葉が出始め、15センチくらいになったら定植します。
定植の仕方

 @良く耕した地面に深さ10センチメートル程度の溝を掘ります。
 A畝幅60センチくらいにしています。
 B2本ずつ植え付け、土を欠けます。溝も同時に埋めていきます。

手入れ

肥料
 @気が向いたら、3センチメートル位の若芽になったとき顆粒状合成肥料をパラパラッとに蒔き、土を寄せていきます。(サクヅガゲ)

収穫

 適当に実入りしたものからな大きさの物から根こそぎ取っていきます。
 
料理
 茹でてビールのつまみ。おらホでは「ヌダ」という調理方法があります。
1週間前に雑草取りした秘伝豆。雑草取りとりするとこんな
にたくましくなるんです。 2009.08:09  11:34  撮影
ダダチャ豆。実が付いていました。出来るだけ早く雑草取り
する必要があります。 2009.08:09  11:34  撮影
雑草から解放した秘伝豆。よく見ると花が咲き始めていました。
雑草取ったことで授粉しやすいはずです。黄色かかっていて
弱々しいです。 2009.08:09  11:34  撮影
豆、あと10畝ほど残っています。
2009.08:02  17:38 撮影
秘伝豆の雑草ジャングル。これでは順調な開花ができません。
2009.08:02  16;01 撮影
鍬で丁寧に掘り返します。幹、根を折らないように注意します。
2009.06.20   8:50 撮影
1日間の成長が分かります。今度の日曜日には定植できる
でしょう。 2009.0616   18:10  撮影
2カ所に定植しました。先に植えたダダチャ豆から離れる
ように植えました。出来るだけ花粉が異種授粉ならないよ
うに考えました。(素人発想です。)
2009.06.20  12:10 撮影
背丈が10数センチ、定植するには程良い大きさです。大きく
過ぎても小さ過ぎても根付きが悪いというか、水気を欲しがる
ようです。  2009.06.20   8:40 撮影
秘伝豆の発芽。金網ネット越に確認できます。
2009.06.14   12:50 撮影
ダダチャ豆大きくなってきました。倒れないように土寄せする
必要があります。 2009.06.08   6:40 撮影
土をかけ、籾殻を蒔いた後、金網ネットを覆います。野鳩
よけです。 2009.06.07   15:35 撮影
床を平らにして豆が接触しないようにばらまきします。
2009.06.07   15:20  撮影
いわゆる青豆ですね。粒も大きいです。
2009.06.07   15:20  撮影
2本ずつ移植し、水をかけて完了。ホントは夕方移植すべきです。
2009.05.24  9:00   撮影
鍬を入れます。  2009.05.24  9:00   撮影
早生豆です。 2009.05.24  7:55  撮影
ダダチャ豆です。 2009.05.24  7:55  撮影
ダダチャ豆の発芽確認です。あと10日もすれば苗の植え付
け作業となるでしょう。
2009.0515 5:50 撮影
土をかけ、野鳩対策のために篭を置き、固定します。この
金網ネット、30年くらいの年代物なんですよ。
2009.05.06 11:45 撮影
茶色い粒が見えますか?ダダジャマメは焙煎されたコーヒー
豆のような色、形をしています。これが生食にすると緑色。不
思議です。 2009.05.06 11:35 撮影
土をかけ、野鳩対策のために篭を置き、固定します。この
篭ホームセンターから無料で譲ってもらいました。
2009.05.05 7:35 撮影
こんな風に重ならないようにパラッと蒔き蒔きます。これを
おらホではスエル(据える?)と言います。
2009.05.05 7:20 撮影
マメ自体は150円くらいで安価なものです。これで苗40本
くらいです。 2008.05.05 7:20 撮影
家庭菜園/減農薬/山形.村山おらホの百姓
 元に戻る