1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
トロロイモ . 植付 収穫. ..
今シーズン最後の種芋です。 
2010.11.21  10:30  撮影
このぐらい掘らないと大事なイモが折れてしまいます。
2010.11.14  12:58  撮影
ナガイモ、雑草から解放し顆粒状肥料、尿素(白く見える)を
蒔きました。  2010.09.11  9:28  撮影
ツルは既に朽ち果てているので手探りで探していきます。
2010.11.14  12:58  撮影
昨年、ムカゴから種蒔きした2年目のナガイモの掘り出しです。
一応、ナガイモの格好をしています。
2010.11.07  13:47  撮影
オヤオヤ?諦めていた食べ残しのナガイモの芽また出てきました。
2010.06.11  5:10  撮影
2年目のナガイモの芽、揃って発芽し始めました。ここでつるまき用のイボ竹を設置しました。 2010.05..27 6:13  撮影
「土木工事」の現場...。埋め戻しました。
2010.11.21 11:09 撮影
長さ450センチほどになった種芋です。来年春に本定植します。
それまで凍らないように、腐らないように保存します。
2010.11.07  14:40  撮影
掘り出し現場はまるで土木工事現場です。
2010.11.07  14:40  撮影
1年目の里芋(ムカゴ)UP写真。こんな風に仮置きしました。
2010.04.25 11:03  撮影
2年目の里芋UP写真。こんな風に仮置きしました。今年秋には30センチくらいになっていると思うのでこれを来年春に本定植する。
2010.04.25 11.03  撮影
亡き父が得意に作っていた作物です。掘り起こすのが面倒な上疲れるのでここ10数年作っていませんでした。
2009年にうまく収穫できたのでやみつきになってしまいました。
比較的栽培は簡単だと思います。長芋をおらホではトロロ芋といいます。

植え付け

植え方
 @深さ15センチの溝を掘り、約30センチ間隔で横置きし土をかけました。
ポイント 

ツルが倒れないようにしなければなりません。

家庭菜園/減農薬/山形.村山おらホの百姓
 元に戻る
トロロ芋(長芋)2010
深さ15センチ位に「溝を切り、横置きに仮置きします。
今年は1本105円で5本購入しました。残り8本は自家製です。
昨年収穫した長芋の先を切り取り大事に保管していました。
2010.04.25 10:41  撮影
ようやくこれだけ掘れました右のイモは昨年食べたイモのツル
根元を大事に保管し植えたものです。コンテナのイモは2年目の
種芋です。 2010.11.14  12:58  撮影
このナガイモは昨年収穫した食べ残しの種芋です。思い通り
に発芽すると感激ですね。 2010.05..22 17:06  撮影
昨年台風でシチュウが倒れて根元から本ツルが切れてしま
いました。今年は念入りに頑丈にしてみました。
2010.04.29 11:49  撮影
左は昨年春にムカゴを蒔き収穫保管していた物、右は昨年
拾い集めてムカゴです。 2010.04.25 11:03  撮影
10本ほど収穫しましたが、途中で折れたのもあります。残念...。
今年のイモはとなりの方も細かったとのことです。
2010.11.21 10:30  撮影
今年、ムカゴから種蒔きした1年目のナガイモです。
2010.09.11  9:28  撮影
来年種芋になる2年目のナガイモ、30本くらい芽が出ました。
2010.06.11  5:10  撮影
ナガイモのツル、大部伸びてきました。 
2010.06.01 5:40  撮影
こちらは2年目のナガイモです。昨年、ムカゴから栽培しました。
2010.05..22 17:06  撮影
少し厚め(約10センチ)の土をかけて完了です。目印に籾殻
をかけました。ツル張り用に竹竿を刺しました。
2010.04.25 11:13  撮影