1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
キャベツ . . . 収穫 . . 播種 定植 .

ポット苗はこれ以上大きくならないと判断し定植しました。
2010.06.04  18:05  撮影

か弱い小さな苗ですが、病気も、虫食いもなく元気です。
2010.06.04  18:44  撮影

全部で約40本の苗を植えました。
2010.06.04  18:44  撮影

1ポット内3本になるように間引きしました。最終的には1,2本
にします。 2010..05.18  5:22  撮影

種は420円と高めです。
2010.05.07  6:44  撮影

雑草に埋もれていたのですが...。以外と強いものです。
結球し始めたものもあります。
2010.08.15  10:00  撮影

今年定植したキャベツです。こんなに大きくなりました。キャベツは肥料を好むと農業技術書に書かれていたので、これまで2
回鶏糞を与えていました。(左写真中左一番下はヒマワリです。)
2010.06.23  6:18  撮影

越年キャベツです。近日、追肥の予定です。
2010.06.04  18:44  撮影

間引きしたキャベツの残骸です。可哀想ですが仕方ありません。
2010.05.18  5:22  撮影

キャベツ発芽しました。これから1ポット3葉になるように間引
きしていきます。 2010.05.16  6:47  撮影

小穴に種を1粒ずついれ、割り箸等で土をかけ、水をかけます。
2010.05.07  6:49  撮影

割り箸で小穴をあけます。
2010.05.07  6:47  撮影

1週間で大分緑っぽくなってきました。
2010.04.04  15:15 撮影

雪解け直後の越冬キャベツ。
です。2010.03.27 10:58  撮影

キャベツはホームセンターで苗として売っているようですが1本70円〜80円くらいで明らかにコスト高。おらホでは昨年から萎え作りに挑戦しました。秋に種を蒔いて苗を作り、定植します。収穫は翌年6月頃です。

種まき

蒔き時
 例年9月1日前後にしている。人によってはポットに種を蒔き適当な大きさになってから移植するが、おらホでは家庭菜園内で苗を作ってきた。
蒔き方
 @良く耕した地面に高さ15センチ、幅45センチほどの床を作ります。
 Aこの床に深さ3センチほどの溝を切ります。
 Bここに1粒づつ種を筋蒔き風に置いていきます。この時まだ土を上掛けしません。
 C買い求めた種の残り具合を確かめ、残っていたら適当に蒔き、足りないようだっらB種を拾い集め適宜蒔いていきます。
 D土をかけてからその上に籾殻を籾殻を蒔きます。
ポイント 
 出来るだけ均等に薄く蒔き、間引きしないように心がけています。

手入れ
肥料
 芽が出たら顆粒状肥料、尿素を蒔いています。
雑草取り
 雑草取りはマメにしなければなりません。

定植
準備作業
 @良く耕した地面に尿素、油かすなど均等に降り、更に良く耕し数日間放置しておきます。
定植
 @穴開け器で20〜30センチ間隔となるようにとなるように穴を開けていきます。
 A1本ずつ苗を植えていきます。

定植後の手入れ
肥料
 顆粒状肥料、尿素を2回ほど投入しています。おらホでいうサクヅカゲです。

収穫
 
例年6月中下旬頃でしょうか。適当な大きさのものから適宜収穫していきます。

周りの雑草を取り、米糠を蒔いて土寄せしました。
2010.03:27 12:16 撮影

家庭菜園/減農薬/山形.村山おらホの百姓
 元に戻る
キャベツ