サヤエンドウ 2023
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
サヤエンドウ . . . 播種 収穫 . . . . . .
  
種まき
蒔き時

 
例年4月1日前後にしている。人によっては前年に秋まきして芽を出させ、雪に埋もれさせて新芽を出させる人もいるというが、私はしたことがない。要は遅まきをしないことだ。種まきが5月になった時があったが、茎だけが伸びすぎて収穫期間が短くなり、収量も少かったことがある。
蒔き方
 
@良く耕した地面に鍬等で約5センチメートルのV字の溝を作ります。5センチはあくまでも経験上です。種が土から出ないようにしています。
 Aうね幅は60センチ。(おらホでは2尺と言ってます。)
 Bここに約6センチ(おらホでは2寸)間隔で1粒づつ種を置いていきます。この時まだ土を上掛けしません。
 C買い求めた種の残り具合を確かめ、残っていたら適当に蒔き、足りないようだっらB種を拾い集め適宜蒔いていきます。
   何でもそうですが、「最初」が肝心なんですネ。経験上、この「2寸間隔の1粒」が芽を出し、花が咲いたとき受粉が旨くいくようなのです。この時、最上川河川敷ではハチ等の昆虫が見られず風での受粉とおもえるんですが...。定かではありません。

ポイント 
 
おらホでは発芽まで2週間程要しているようです。気長に待っています。
 連作しないように気をつけています。

手入れ
支柱立て
 
6センチ位になっら支柱を立てます。私は写真のような立て方をしています。材料は近くに自生している枯れたヨシと市販されているイボ竹を適宜利用しています。
肥料
 1
回程度の顆粒状合成肥料蒔きです。そもそもサヤエンドウは豆。豆に肥やしをやりすぎると茎だけ大きく伸び過ぎるようです。(コスト大)
害虫対策
 おらホの農園では1番のサヤエンドウの害虫はアブラムシ。チョットでも見かけたら市販農薬で噴霧消毒します。ですが、初期対策が万全ですと1回ですむ時がありますし、そのように心がけています。(減農薬、コストダウン、省力化)

ポイント
 
後はほったらかしです。葉っぱが白っぽくなったりする病気になるときもありますが、気にしません。学術的には何かの病気なんでしょうが、病気にかかったサヤエンドウは食べないし、病気していない隣のものを食べてきましたが、腹痛しませんでしたし、私死なないでおります。
 それよりも、そのための消毒をできるだけしないようにしております。


収穫
 プッチン、プッチンとハサミで切り取っていきます。おらホではハヅモノ(初物−初めて収穫した作物の意味)なのでホドゲサマ(仏様−ご先祖様)に供えるようにしています。好みでしょうが余り身が大きくなりきっていないヤツがいいですネ。コレをさっと塩ゆでして...、日本酒、ビールのつまみに。(グフフ...。)

調理
 
スーパーで売っているものと同じですから適当に調理して食べています。イルカ汁なんかが最高ですネ。(男の料理)
 実が大きくなりすぎたヤツはもっと実入りさせてグリーンピースにします。(冷凍庫行き)
耕耘開始。2023.03.15 15:36 耕耘完了。20.23.03.15 15:55
三角鍬で溝切。2023.03.15 15:58 例年、いつもの種。2023.03.15 15:59
数センチ間隔にして仮置き。2023.03.15 16:03 土をかけ。もみ殻をかけて作業完了。2023.03.15 16:13
サヤエンドウ芽出し。2023.04.02 15:41
支柱立を待つサヤエンドウ。202308.08 15:20 今年も揃った芽出しができた。2023.04.08 15:20
先ずはイボだけ支柱。2023.04.15 12:32 イボだけ、カヤを利用しての支柱建て。か弱そうであるが、比較的風に強い。2023.04.15 13:24
社遠藤雑草刈り。ビニールエスコートを待つ。2023.04.30 11:34
ビニルテープでエスコート。支柱をカヤで補強した。2023.05.05 7:39 UP. 2023.05.05 7:39
サヤエンド開花確認。2023.05.13 5:24 2回目のビニルテープエスコート。202305.13 5:33
全景202305.13 5:32
サヤエンドウ花が咲き、3回目のビニルテープ巻き。2023.05.21 14:06 雑草取りも完了。2023.05.21 14:20
サヤエンドウ、結実。2023.05.26 15:33
収穫期本番を迎えた。2023.06.01 5:34 朝取りサヤエンドウ。初収穫である。2023.06.01 6:45
サヤが数多くついている。最盛期。2023.06.11 9:14 サヤエンドプ最盛期。2023.06.11 10:58
サヤエンド支柱撤去、遅れに遅れていた。2023.08.22 5:38  ようやく撤去完了。2023.08.22 7:38

 
中間にカヤを立てて作業完了です。
2016.05.01 14:53  撮影
家庭菜園/減農薬/山形村山おらホの百姓
 元に戻る